June 08, 2017
飯塚純「新章風景#2 -現代における風景写真の在り方-:トークイベント」
第6回 都美セレクション グループ展選出。「新章風景#2 -現代における風景写真の在り方-」の出展作家によるトークイベント。予約不要。
| タイトル | 新章風景#2 -現代における風景写真の在り方-:トークイベント | |
|---|---|---|
| 開催日時 | 6月10日(土)15:00〜 | |
| 会場 | 東京都美術館 ギャラリーC室 | |
| 会場住所 | 東京都台東区上野公園8−36 | |
| URL | http://koheifukushima.com/nl2 |

June 08, 2017
第6回 都美セレクション グループ展選出。「新章風景#2 -現代における風景写真の在り方-」の出展作家によるトークイベント。予約不要。
| タイトル | 新章風景#2 -現代における風景写真の在り方-:トークイベント | |
|---|---|---|
| 開催日時 | 6月10日(土)15:00〜 | |
| 会場 | 東京都美術館 ギャラリーC室 | |
| 会場住所 | 東京都台東区上野公園8−36 | |
| URL | http://koheifukushima.com/nl2 |

June 08, 2017
人の心を掴むデザイン。それはどんな時に、どうやって生まれたのか?この番組は、毎回1組のデザイナーが登場し奇跡的なデザインを生み出す過程を掘り下げます。様々な困難を乗り越え、完成を目指す原動力、喜び、こだわりとは 何か...。番組では、デザインにまつわる秘密(暗号)を『Design code(デザイン・コード)』と定義。その秘密を解き明かすことを通して、デザイナー自身の魅力を引き出します!
| タイトル | テレビ番組「Design code」 | |
|---|---|---|
| 日時 | 6月24日 22時59分〜23時05分 | |
| テレビ局 | テレビ朝日(関東ローカル) 九州朝日放送(福岡) サガテレビ(佐賀) その他に、テレビ朝日系列にて放送されることがあります。 | |
| URL | http://www.tv-asahi.co.jp/design/ |

June 24, 2016
フジテレビ朝の番組にて、SICF17で発表させていただきました、陶器でできたバナナが紹介されることになりました。
制作風景を中心に約6分ぐらいの放映を予定しています。
| タイトル | めざましテレビで作品が紹介されます。 |
|---|---|
| 出演作家 | 笠谷耕二 |
| 日時 | 2016年6月27日(月)7:40頃 |
| 番組名 | フジテレビ めざましテレビ |
